こんにちは。「コンシダーマル」オフィシャルショップの平野です。いよいよ紅葉シーズンに突入し、お出かけの楽しい季節になりました。その一方で気になるのは、やはり乾燥。今回は、乾燥肌にオススメのツボや、顔のたるみを改善する方法についてご紹介します。美肌に関するクイズもご用意しましたので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
▼「コンシダーマル」オフィシャルショップはこちらhttps://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=huECN9bt&ai=mail1031-btn
◯クイズ!美肌の基本Q.一日洗顔をサボると、何日老化が進むといわれている?a.3日b.7日答えはメルマガの最後で!
  ━━━━━━━━━━━・:*:★乾燥肌からうるおい肌へ、肌質改善! ━━━━━━━━━━━━━━───────────────◆乾燥は肌老化を進行させる原因!───────────────空気が乾燥するこの季節は、肌の水分も奪われてしまいがち…。肌が乾燥してしまうと表皮の水分が蒸発し、ハリや潤いがダウンして、シワやたるみ、くすみなどの肌老化を引き起こす原因に。乾燥が厳しいこれからの時期は、これまで以上に保湿ケアの意識を高めることが肝心です。
───────────────◆乾燥肌の改善に効果的なツボ!───────────────毎日のスキンケアに加え、ツボ押しなどで身体の内側から潤い力をアップさせるのも効果的です。乾燥肌の改善にオススメなのが、肘の内側にある「尺沢(しゃくたく)」のツボ(肘を曲げてできるシワが目安。腕の外側から3分の1ぐらいの所にあるくぼみ)。「尺沢」は、肺に活力を与え、水分が循環する働きを高めてくれる“潤いのツボ”です。肺や皮膚だけでなく、全身の潤い力を高めるため、喉の乾燥にも効くという“咳止めのツボ”としても知られています。「尺沢」のツボを押す際は、反対側の手の人差し指、中指、薬指をあて、皮膚を動かすように優しく3~5回程度、押し回します。力を入れすぎず、気持ち良いと感じる強さで押すようにしましょう。
───────────────◆冷え症改善にオススメのツボ!───────────────また、これからの季節、多くの女性たちを悩ませる冷えに効果的なのが、足にある「三陰交(さんいんこう)」のツボ(足の内くるぶしにある骨の突起から指幅4本分上。太いすねの骨の後側にあるくぼみ)。別名、「女の三里」とも呼ばれ、冷え症のほか、生理痛、更年期の不調、膀胱炎、腰痛など、女性の悩みに効くツボとして知られています。「三陰交」のツボを押す際は、膝をやや外側に開き、両手の親指を重ね、ツボに当てます。他の指は、すねをつかむように裏側へ。骨のきわに向かって、差し込むようなイメージで、親指にグッと力をこめます。軽く痛みを感じるくらいに、長めに押すのがコツ。ただし、力の入れすぎは禁物です。身体の外と内からアプローチして、乾燥肌や身体の悩みを改善しましょう。(文・美容ライター 廣田 美千代)
 ━━━━━━━━━━━・:*:★自宅ケアで気になる“たるみ”をリフトアップ! ━━━━━━━━━━━━━━───────────────◆頬のたるみを改善するマッサージ!───────────────年齢を重ねると気になってくる、顔のたるみ。加齢により、コラーゲンやエラスチンが減少することで、肌のハリが失われ、表情筋を支える力が衰えてしまうのが、たるみの大きな原因です。特に、年齢がでやすいのがほうれい線。頬がたるんでしまうと、ほうれい線も目立ち老け顔の印象に…。ほうれい線には、頬のたるみを改善する口元の表情筋をマッサージするのがオススメです。①まずは、人さし指をカギ型にし、頬骨の上あたりに置きます。そのまま頬骨にそって指で押しながら下に動かし、口の周りの筋肉をほぐします。②次に、指を耳の下に置いて、首に向けて指で押しながら動かしリンパを流します。表情筋をほぐすことで血行も良くなるので、お肌のくすみ改善にも効果的です。自宅で簡単にできるので、ぜひ、試してみてください!
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★クイズ!美肌の基本【答え】正解はb.7日汚れた状態でいるのは、肌にとっては相当なストレスになります。どんなに疲れていても、メイクはきちんと落としてから寝るようにしましょう。★+。。。+★+。。。+★+。。。+★